結露対策

遮熱材リフレクティックスは、結露対策にも使えます。
以下は、沖縄にある、全国チェーンの某スーパーマーケットの食品コーナーの事例です。
既存店舗(写真下)は結露によるカビの発生に悩まされていました。食品コーナーですので、カビの発生は一大事です。
このようなことから、お客様からのご相談があり、新店舗に遮熱材リフレクティックスを施工致しました。

その結果、新店舗(写真上)では、1年後でも、結露及びカビが発生しておらず、お客様に大変喜んで頂きました。

他に結露で悩んでいらっしゃるのは、食品の冷蔵倉庫です。
以下は、ビール貯蔵庫やビールタンクに遮熱材リフレクティックスが使われた事例です。



また、2011年3月11日の東日本大震災で影響を受けた被災地の仮設住宅にリフレクティックスが寄贈され、使われました。

仮設住宅では、冬の結露問題がクローズアップされていました。
リフレクティックスを施工させて頂いたところ、結露が起きないということで大変喜んでいただきました。




更に、岩手県の「岩手県新技術等活用促進事業」において、「遮熱材を用いた結露対策工事」の新技術として、リフレクティックスが平成22年7月5日に採用されました。

遮熱材リフレクティックスは、行政からも結露対策工事として認められています。



岩手県新技術等活用促進事業について